top of page
  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey Instagram Icon
  • グレーInstagramのアイコン
カフェ2.jpg

讃岐提灯で香川の魅力を"照らす"プロジェクト

to About

    About    

2018集合3.jpg

千年以上讃岐を照らし続けた温かな灯り
讃岐提灯の魅力を多くの人に知ってもらい未来に繋げていきたい

そんな思いからこのプロジェクトは始まりました。

About TERASU

私たち「TERASU」は、2016年から始まった香川大学経済学部の学生チャレンジプロジェクトです。

学生が主体となって、「讃岐提灯で香川の魅力を照らす」をモットーにイベントを開催したり、情報を発信したりしています。プロジェクト名の「TERASU」は、「讃岐提灯で照らす」と「香川の魅力を照らす」の2つの意味をかけています。

大学生らしい自由な発想で伝統を残しながら、讃岐提灯の新たな可能性を開拓し、より多くの人に魅力を知ってもらえるよう日々活動しています。

”讃岐提灯”とは

讃岐提灯は、香川県の伝統工芸品です。弘法大師が中国からその技法を伝承し、約1000年以上の歴史を持つ、日本最古の提灯と言われています。現在では、三好提灯店が一子相伝で伝統の技を継承しています。

 

讃岐提灯は、蟷螂技法提灯、かご技法提灯など様々な技法で作られてきましたが、主にTERASUの活動で使用しているのは「折提灯」という種類の提灯です。「折提灯」は四国八十八ヶ所を巡るお遍路さんが考案したもので、当時は野山の竹や笹と手ぬぐいを使って原始的な折技法で作られていました。

また、イサムノグチは香川滞在中に讃岐提灯からヒントを得て、世界中で愛される和の照明「AKARIシリーズ」を作成したそうです。

活動内容

​ワークショップ

WS4.jpg

もっと手軽に楽しみながら讃岐提灯にふれてもらいたい。

そんな思いから、世界で一つの自分だけのオリジナル提灯を作れる「讃岐提灯手作り体験ワークショップ」を行っています。

より気軽に、伝統工芸品である讃岐提灯に触れてもらうきっかけ作りになることを目指しています。

展示

カフェ14.jpg

地域のイベントにて、メンバーが一つ一つ心を込めて作った讃岐提灯を展示したり、地域の小中学校でワークショップを行い、作成された提灯を展示したりしています。

地域と深く関わり合いながら、讃岐提灯の最大の魅力である灯りを眺め、のんびり過ごしてもらえる空間づくりを行っています。

販売

映え10.jpg

ワークショップや展示とともに、メンバー手作りの讃岐提灯の販売も行っています。

​2022年には、おうち時間でも讃岐提灯作りが体験できるキット「SANUKI Re:TERASU KIT」を制作しました。

ぜひおうちでも讃岐提灯の暖かな灯りのある生活を楽しんでみませんか。

屋島山上ちょうちんカフェ

カフェ18.jpg

TERASU発足のきっかけとなった、夏季限定の夜カフェです。

屋島の魅力の1つである「夕夜景」と 香川の伝統工芸品である「讃岐提灯」を組み合わせ、飲食の楽しめるカフェを運営し、交流拠点となる場づくりを行うことで、香川でしか体験できない魅力づくりに取り組んでいます。

カフェ16.jpg

TERASU紹介book

TERASUの活動内容をまとめた冊子を制作しました。ぜひご覧ください。

カフェ1.jpg

讃岐提灯の魅力をさらに多くの人に感じてもらうために
日々新しい試みや創意工夫を凝らした提灯の開発に取り組んでいます。

t SNS

​SNS

Facebook
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
​Twitter
​Instagram

@terasu.kagawa【メインアカウント】イベント情報を発信しています。

@terasudamono【サブアカウント】今までに撮影した写真を通じて讃岐提灯の魅力をお伝えします。

bottom of page